コース・料金

学年やレベル・お子さまの興味に合わせた4つのコース構成になっています。プログラミングが初めてのお子さまでも安心してスタートしていただけるよう、ジュニアコースを完備しています。

アポヨプログラミング教室澄川駅前校 4つのコース

※推奨学年はあくまで目安ですので、コース選択に迷われる場合はご相談ください。

マイクラッチジュニアコース(推奨学年 小1~

大人気のマインクラフトを使い、プログラミングを楽しく学べるコースです。小学校低学年のお子さまや、パソコン操作・プログラミングが初めてのお子さまでもご安心ください。短い動画を見ながら、マウス操作からプログラミングの基礎まで、自分のペースで着実に身につけられます。ただマインクラフトで「遊ぶ」のではなく、座標や繰り返しといったプログラミングの考え方を自然に習得できます。お子さまの「好き」を学習の力に変え、将来に役立つスキルを育んでいきます。

マイクラッチコース(推奨学年 小3~

子どもたちに大人気のマインクラフトの世界を舞台に、プログラミングを楽しく本格的に学べるコースです。プログラミングによって大きな建物を建てたり、オリジナルのミニゲームやダンジョンを作ったりと、創造力を最大限に発揮できます。マイクラッチジュニアコースで基礎を学んだ後は、さらに変数や引数などの高度な概念にも挑戦し、できることの幅を広げていきます。学習意欲を引き出す工夫が満載で、お子さまは夢中になりながら自然とプログラミングのスキルを身につけていくことができます。

※こちらの動画はロブロックスコースの動画です。ロブロックスジュニアコースは専用のビジュアル(ブロック型)プログラミングソフトを使用します。

ロブロックスジュニアコース(推奨学年 小1~

お子さまに大人気のゲームプラットフォーム「ロブロックス」を使ったプログラミングを本格的に学ぶ前の基礎を楽しく学べるコースです。デジタネが独自開発した日本初のビジュアル(ブロック型)プログラミングソフトを使用するため、直感的に操作でき、小学校低学年のお子さまや、プログラミングが初めてのお子さまでもスムーズに学習をスタートできます。

ロブロックスコース(推奨学年 小3~

世界中で大人気のゲームプラットフォーム「ロブロックス」を使って、本格的なプログラミングを学べるコースです。ただゲームをプレイするだけでなく、テキスト言語「Lua」で自分だけのオリジナルゲームを開発することができます。自分で作ったゲームを世界中に公開できるので、大きなやりがいと達成感を味わえます。大好きなロブロックスの世界に夢中になりながら、ゲームデザインや本格的なテキストプログラミングといった、多様なスキルを楽しく身につけることができます。

入会金11,000円(税込)
※ 2025年9月末までは入会金半額キャンペーン
月会費(全コース一律)11,000円(税込)
レッスンスタイル(時間/回数)90分/月2回
レッスンスケジュール① 第2・4水曜日の16:30~18:00
② 第2・4日曜日の10:00~11:30
備考※ 受講曜日と受講時間帯は固定です。
※ 月1回のみ無料で別曜日に振替えられます。
※ 今後、開講日は順次追加予定です。

\ 子供向けプログラミング教室検索サイト「コエテコ」に遷移します /